写真

【桜・春の景色】鳥飼車両基地の近くにある新幹線公園

新幹線の車両基地である鳥飼車両基地。この近くには堤防があり、堤防上に新幹線公園と呼ばれる公園があります。その堤防の桜を撮影してきました。特徴的なのが、遠近感のある桜並木を撮影することができる点です。
旅行

【旅行】徳島旅行に行ってきた 徳島ラーメンが最高に美味しい

徳島旅行をしてきました。徳島県は徳島ラーメン、阿波踊りといったイメージがありました。徳島ラーメンは達成できました。宿題として、阿波踊りをみるというところが挙げられます。これはまた次回以降徳島を訪れる理由になりますので、観光動機として大切にしたいと思います。
旅行

【全国制覇旅行】千葉・埼玉攻略編

全国制覇旅をしてきました。今回は千葉県、埼玉県の攻略です。着実に都道府県が攻略できており、このペースで行けば、直近2年以内で全国制覇をできる可能性が高い状態です。選択と集中。この全国制覇旅が終わるまでは、優先的にお金と時間を投じようと思っています。
旅行

【祝】開業した夢洲駅を探検

2025/1/19に大阪メトロ夢洲駅が開業しました。駅自体は近未来的な印象を受けました。万博がはじまるということもあり、開催前の今しかない姿を見れたのは、よい体験でした。
旅行

大阪から栃木 日帰り旅行、可能です。

大阪から栃木は日帰り旅行可能です。とんでもないこと言ってますが本当です。私が検証してきました。現地では宇都宮餃子を食するにとどまりました。ただ、時間的制約があるためいろいろな観光地は巡れなかった次第です。次はゆっくりと観光したいものです。
ブログ運営

引越した記事(投稿)がインデックスされなかった件 Googleサーチコンソール

ブログ引越しした記事がGoogleにインデックス登録されない状態が発生していた時期がありました。現在は無事に引越した記事がインデックス登録されており、胸をなでおろしています。この記事では、その一連の対応と私のとった対応についてまとめています。
旅行

神子畑選鉱場と出石そばが最高の旅

11月に訪れた出石の旅行記です。寒さが予想以上でした。10月に着るような服装でしたので、山地では凍えてしまうかと思いました。メインの出石そばは出石の郷土料理で、一皿一皿にそばが盛られて出てくるスタイルでした。
旅行

念願のサンダーバードに乗車し、敦賀旅してきました

金沢行きのサンダーバードに乗りたいという思いがあったのですが、いまは北陸新幹線が敦賀まで延伸しています。そのため、大阪から金沢までサンダーバードで1本で行けなくなってしまいました。北陸新幹線が大阪まで延伸されればいつかはサンダーバードに乗れなくなってしまうかもしれません。そういった思いがあったので、今回サンダーバードで敦賀まで行ってきました。
旅行

関西再発見旅をしてきました

開催再発見旅ということで、大阪、兵庫、京都の3府県を巡ってきました。主要な観光地はやはり人が多く、時間帯を分散して観光する必要があると感じました。良く見聞きする観光地を改めて訪れて思ったのは、身近に観光地があるという感覚です。
旅行

【絶景】早朝の箕面大滝が神秘的すぎた

今回は箕面大滝に行ってきました。大阪在住の私ですが、今まで訪れたことがありませんでした。駅から約3キロほどの道のりの先には、立派な滝がありました。軽登山のようでしたが、かなりリフレッシュすることができました。今回の失敗点は体温調整の上着を持ってきていなかったことでした。
旅行

【2024年6月】鹿児島県編 都道府県全制覇の旅

私は日本全国制覇の旅をしており各都道府県を制覇するために今回は鹿児島までやってきました。人生初の鹿児島県です。移動の大半は新幹線の中でした。新大阪から片道4時間ですのでかなりの長時間乗車です。現地の観光は鹿児島シティービューというバスで移動したので快適でした。